おさかな市場の駐車場あたりから見える大洗アクアワールドですが、歩いて行くと結構な距離があります。
おさかな市場と大洗アクアワールドを直線で結ぶ橋があったら良いなと思ってしまいます。
「ようこそ!大洗町へって書いてあるけど、これはガルパンってやつかな。」
「そうだね。アニメキャラが出迎えるなんてずいぶんフランクな町だね。」
「最近頑張ってる女の子が流行るよね。お散歩頑張ってる女…
おさかな市場を通り過ぎると、海門橋が見えてきます。
橋の踊り場に「愛の架け橋」というベルがあって、二人で鳴らすと結ばれるそうです。
「海門橋だ。」
「あれを渡ると大洗か。」
「海産物のレリーフとタイルがあるね。」
「さすが漁港。」
「結構タイルがはがれてる。」
「昔はきれいだったんだろうね。」
「柵はそんなに低くないけどなんか怖い。」
「鐘あるよー。鳴ら…
名物のアンコウが食べてみたくて、おさかな市場に寄ってみました。
魚介の屋台も魅力だったのですが、お得な限定ランチにすることにしました。
「アンコウ食べたい。」
「て言うと鍋?お寿司とか?」
「屋台も良いなー。」
「ここの限定ランチ安い!」
「ほんとだ。ここの丼ぶりランチが良い。」
「私ミックスフライランチ。」
海鮮処森田にて
「あ、アンキモがある。これはどういう…
水戸に来るたびに水戸納豆を買って駅のミルスタでシェイクを飲んでいます。
水戸駅周辺には安い外食チェーン店もスーパーもほとんどないので、夜食には駅ビル地下のお惣菜を買うことが多いです。
期間限定のイチゴシェイク380円(ミルスタで購入)
ミルスタは「いばらきのミルクスタンド」で、筑波山麓牛乳が使ってあっておいしいです。
普通のイチゴシェイクのMは230円で、こっちもおいしいです…
弘道館は梅が見ごろでした。
少し開花が早めなのかも知れません。あまり混んでいないので、穴場といった感じです。
「しかし、来る時見た水戸城跡はほとんど跡形もないね。」
「月日の流れを感じるね。」
「偕楽園よりこっちの方がゆっくり見れるね。」
「そうね。」
「と、カップルは言ってますな。」
「弘道館の方がよく咲いてるみたいだね。」
「古井戸に梅が垂れてて素敵!」
「館内…