はなみさんぽ~新宿御苑が…

四ッ谷から新宿までは単なるコンクリートジャングルでしたが、散歩の途中で安くておいしいお店を見つけることができました。 「鯛焼き屋さん発見。天然たいやきだって。」 「鯛焼きよりアイスもなかかなぁ。」 「注文してから挟んでくれるんだねぇ。」 「おいしい!アイスがあっさりしてるね。」 「これで150円は安いね。」 「散歩の途中で良いお店を見つけたねぇ。」 とっぷり日が暮れ…

続きを読む

はなみさんぽ~外濠公園

市ヶ谷から四ツ谷までは外濠公園を通って桜を見ながら徒歩で移動することができます。 「こっちのお濠も桜あるのにあんまり人がいないね。」 「近くに有名なところがあるしね。」 「差がありすぎない?」 「穴場だよね。」 「お花見の人いないねぇ。」 「スポーツしに来るみたいだね。」 「野球やってるね。」 「学生がたまってたり。」 「地元向けなんだねぇ。」 明日は…

続きを読む

はなみさんぽ~靖国通りを通って市ヶ谷へ

靖国神社から市ヶ谷へ向かう道にも桜が植えられていて綺麗です。 ミーたちは迂回しましたが、法政大学から市ヶ谷に通じるお濠の脇の土手の桜並木もおすすめです。 「この辺は桜がいっぱいだねぇ。」 「今どこに向かってるの?」 「こっちに行くと市ヶ谷駅だよ。」 「市ヶ谷からどう行くの?」 「四谷から新宿通りに沿って行けば行けるんじゃないかな。」 「新宿御苑楽しみだなぁ。」 「市ヶ…

続きを読む

はなみさんぽ~靖国神社の鳥居

日本三鳥居は吉野の銅の鳥居・宮島の朱丹の大鳥居・大阪四天王寺の石の鳥居ですが、全部見て回るのは大変です。靖国神社なら日本一の青銅製鳥居である第2鳥居や石の鳥居、木の鳥居を見ることができます。 「鳥居がいっぱいあるね。」 「入ってきた鳥居は石だったよねぇ。」 「屋台のところの大きい鳥居はなんでできてるんだろうね。」 「色が地味だよね。宮島の赤い大鳥居とかとは違うね。東武ワールド…

続きを読む

はなみさんぽ~靖国神社

千鳥ヶ淵が大混雑だったので、靖国神社も人ゴミが酷いだろうなと思って、あきらめかけていましたが、近くまで行くと入れそうだったので行ってみました。 「靖国神社人は多いけど広いから千鳥ヶ淵より全然楽だね。」 「イチゴ飴食べたい。」 「イチゴのは今作ってるとこで、並んでるみたいだよぉ。」 「イチゴが人気なんだ。旬のものだしね。」 「待ってて良い?」 「うん。私もイチゴにしようかな…

続きを読む