初日の出きものさんぽ~犬吠駅到着

5時15分過ぎ、犬吠駅でぞろぞろ下車すると、ゆるキャラたちがお出迎え。 「あの犬のキャラなんだろう?」 「あけましておめでとうございます。」 ぬれせんべいやお得なクーポンが付いたパンフレット入りのビニール袋を1つずつ貰いました。 「袋に書いてあるよ。駅長犬って言うんだね。一緒に写真撮る?」 「いいや。おもち食べたい。」 銚電屋台村ではおでん、モツ煮、つみれ汁、…

続きを読む

初日の出きものさんぽ~銚子電鉄に乗り換え

4時20分過ぎ銚子に到着、改札横の仮設トイレに行きました。 「こっちは男子ですよ。」 手を洗っている人が教えてくれました。 女子の仮設トイレはその奥にあって、ちょっとわかり辛く、他にも探している人を見かけました。 「仮設トイレ洋式だったよ。そう言えば最近若い人で和式使えない人いるって知ってびっくりしたんだ。」 「トイレに関しては洋式の方が便利だろうね。」 犬吠…

続きを読む

初日の出きものさんぽ~犬吠初日の出1号にて

発車20分くらい前から乗車できました。 「ひじ掛けの位置がちょっと低いね。」 「古い車両だから。」 気が付いてみると、車内は男性ばかり。 (さっき母子連れとカップルを見たけど…。これは女性1人じゃ乗り辛いな。) リクライニングすると、着物がちょっと小さめということもあってはだけてしまいました。 (ショールで隠そう。) カシャ 後ろの席でシャッター音…

続きを読む

初日の出きものさんぽ~犬吠初日の出1号

新宿駅で新年のカウントダウンを迎えようとしていました。 「チュウする?」 「だめ。5・4・3・2・1おめでとう。」 「おめでとう。」 高尾に着いたとき、犬吠初日の出1号の発車まで余裕がありました。 「駅前を散歩してみよう。」 ミーのお散歩好きはクーの影響なのです。 深夜だし正月だしでひっそりしていた高尾駅南口。 コンビニはなかったけど、マクドナルドを見つけ…

続きを読む

初詣きものさんぽ~日の出が見れたよ(犬吠埼への行き方)

犬吠初日の出号で銚子へ。 銚子駅ホームの奥に銚子電鉄があります。 初日の出号一番前の車両の6号車からが一番近く、6号車から降りて走ると銚子電鉄で座れるようです。 一本見送って次の電車を待つと座れます。 元旦は大混雑する銚子犬吠間、30分ほどかかるので座っていきたいものです。 お得な1日乗車券があります。100円引きで600円でした。 犬吠初日の出号は出発駅にもよります…

続きを読む