日光はなみさんぽ~金谷ホテル歴史館前

ホテルを目指していると、また金谷ホテルベーカリーカフェがありました。 「ここのモーニングトーストセット良くない?」 「金谷ホテルのトースト美味しいだろうなー。」 「高級パンでドリンクおかわりできるならお得だね。」 「今日は素泊まりなのよね?」 「そう。明日朝ここで食べようよ。」 隣に金谷ホテル歴史館があります。 「桜可愛いね。」 コン 「あ、ししおど…

続きを読む

日光はなみさんぽ~湯葉バーガー

大通りまで下りて、また緩やかな坂をゆっくり上っていきます。 「もう5時だね。お腹すいたー。」 右手に「お食事処まるひで」を見つけました。 「ゆばバーガーって面白い。」 「中心部から離れてるからか、値段も手ごろだね。」 中は昭和の食堂風で、ラジオから懐メロが流れていました。 「よく歩いたわね。」 「座ると足がジーンとする。」 プーとキーは300円のて…

続きを読む

日光はなみさんぽ~夕日に照らされた金剛桜

長さか瀧から少し登れば、日光を開山した勝道上人像があります。 「すごいふくらはぎ。」 「昔の登山は大変だったろうね。」 像の後ろに三仏堂を覆う建物が見えます。 「三仏堂改修中じゃなかったらなあ…。」 「古いんだからしょうがないわよ。」 三仏堂の絵を背景に、金剛桜が夕日に照らされていました。 「咲いてる、咲いてる。」 「満開かしら?」 「明日もうちょっ…

続きを読む

日光はなみさんぽ~瀧で一休み

参道の杉林から大谷川が垣間見えます。 「ここでも川の音を聞きながらのお散歩ね。」 「あれ?音が近付いてくる。」 さらに登っていくと、左側の水路がむき出しになっているところがありました。 「これの音だったのね。」 「長さか瀧だって。」 「長坂だよね…。」 「ちょっとここで休みましょうか。」 「排水溝が瀧だなんて、風流だね。」 「良い感じに苔むしててね。」 …

続きを読む

日光はなみさんぽ~金剛桜に向かって登ろう

金谷ホテル入口には金谷ホテルベーカリーがあるので覗いてみました。 「パウンドケーキしかない。」 「すごい人気ね。」 お店を出ると、神橋のところに和服のカップルを見つけました。 「あれ着物かな?」 「浴衣じゃない?」 「ミーも着物で来たかった?」 「暑いよー。あれは多分「うたかた」のレンタルだね。」 「汗かく季節はレンタルだと良さそうだね。」 交差点を渡り…

続きを読む