日光はなみさんぽ~日光のおいしい水

天海僧正の像が見えます。 「これ何の人?」 「家康に仕えてた人で、実は明智光秀かもって言われてるんだよ。」 「あれが水汲むところじゃない?」 ちょっとお店寄りのところにありました。 「せっかくの水と混ざっちゃうから、氷が溶けた分の水を処分しちゃってね。」 ミーはみんなに氷のカップを配りました。 「おいしい!」 「なんか、売ってる水よりおいしいよね。」 …

続きを読む

日光はなみさんぽ~赤い橋

上鉢石駐車場にたどり着きました。 大谷川の支流に赤い橋が架かっているのが見えます。 「川で親子が遊んでるね。地元の人かな?」 「今日は川遊びが目的じゃないけど、いつかやりたいわ。」 「夏の日光も良さそうだね。」 「あ、楽しそう。」 ミーは水飲み場の水を味見してみました。 「結構おいしい。向こうのおいしい水スポットの方がおいしいだろうけど。」 さらに進んで、…

続きを読む

トネガワはなみさんぽ~歩道橋を見ながら

「日光何度か来たけど、こんなところ歩くのはじめて。」 「穴場よね。」 ガイドマップに歩道橋と書かれている橋にたどり着きました。 「この橋は人しか通れないんだね。」 「日光じゃあんまり自転車乗らないかもね。」 「ここから下に降りれそうだけど。」 「降りてみる?」 「上るの大変そうだよね。」 ミーはカートをごそごそと探りました。 「干し梅あるよ。デパ地下で買…

続きを読む

日光はなみさんぽ~大谷川さんぽ

公園から坂を上っていくと、大谷川がはっきりと見えて来ました。 「橋があるわ。」 「橋の向こう、ちょっと桜咲いてる。」 「ホントだ。」 「この川、結構整備されちゃってるね。」 「自然のままじゃ危険なんでしょ。」 「川に段差があるから、滝の音みたい。」 「良い音よね。」 「大通りじゃ車の音だしね。」 「ここだと空気も良いね。」 明日は「神橋に近付いて」です。

続きを読む

日光はなみさんぽ~大谷川到着

高田家のしだれ桜から坂を下ってお散歩していると、稲荷町防災公園に着きました。 「普通の公園だね。」 「ビューポイントはどこかしら?」 公園内から鳴虫山・大谷川の山桜が見えると、日光桜回遊のガイドマップにあります。 「見えないね…。」 「ここ地面がちょっと低いわよね。」 「もっと向こうの方が見えるかも。」 大谷川脇の通りまで出てみました。 「とうとう大谷…

続きを読む