箱根・伊東みさんぽ~お湯かけ七福神

海から伊東駅までは緩やかな上りが5分ほど続きます。 (駅の裏に山があるんだー。いろいろお散歩できそうね。) 伊東駅に着くと、いくつも看板が目に入ってきます。 (花火大会があるんだ。海辺の花火なんていいなー。「あんはり」祭って何のお祭りだろう?) 徳川家康の外交顧問ウイリアム・アダムスのお祭りです(日本名三浦按針)。 駅を見上げると、「伊東駅」の横に「花と海といで…

続きを読む

箱根・伊東みさんぽ~三手に分かれて

伊東駅に続く交差点「B.P.伊東駅入口」まで戻ってきました。 「じゃ、ここから3手に分かれよう。さっき地図渡したよね。」 「迷ったらどうしよう。」 「何かあったら電話して。」 「ミーの方が心配だけど。一人旅の気分ね。」 「写真下手でも良い?」 「ミーが、「ゆる絵」に直すんだから、ボケてても大丈夫よ。ただ、少し広めに撮っておく方が良いわ。」 「メモ取るってどんなこと?」 …

続きを読む

箱根・伊東みさんぽ~お宝の山?

砂利に手を伸ばして、少し掘ってみる3人。 「あ、シーグラス…、でもまだあんまり角が取れてないや。」 「ただのガラスの破片もあるから気を付けて。」 「綺麗な石もあるねー。」 「帰ったら、石と貝の名前調べてみる。」 わからないのもありました。 「シーグラスの記事も人気あるって言ってたわよね。見つかると良いんだけど。」 「あー、これシーグラスじゃない?」 「わー、綺…

続きを読む

箱根・伊東みさんぽ~シーグラスあるかな?

マリンタウンの駐車場を過ぎると、目の前はすぐ海です。 「浜はないし、これじゃシーグラスは無理ね。」 お散歩していると、海と道の間に市営プールが。 「ああ…、海が遠くなる…。」 プールを超えて少し進むと、やっと浜が見えてきました。 「あの小さい砂浜にシーグラスないかな?」 「下りてみようよ。」 沖に伸びる防波堤の左側に行ってみました。 「ゴミが打…

続きを読む

箱根・伊東みさんぽ~幸せの黄色いトイレ

幸せの黄色いトイレでは、伊東観光のVTRが流れていました。 「これなら待ってる間退屈しなくて済むねー。」 「ミー、ゆっくりしてって良いわよ。」 「すぐ済むから。」 駐車場の出口専用通路から大通りに出ました。 「綺麗なトイレだったねー。」 「マリンタウン、居心地よかったわよね。」 「平日だからゆったりできたよね。」 海沿いの緩やかな下り坂を伊東駅方面にお散歩…

続きを読む