さらに奥に進むと、左側の茂みの隙間から、光が漏れてきていました。
「あ、あそこ有名な露天風呂なんでしょう?ライトアップされてるわね。」
「草津三湯の一つで、西の河原露天風呂って言うんだよ。」
「母さん達が行く予定だったな。」
そう言って、旦那さんはプーの方を見ました。
「プーさんごめんな。母さん感じ悪くて。」
「本当はとっても良い方なんだけど。」
「いえ。私の方…
西の河原公園は湯川に沿った細長い公園です。
「湯川に触ってみたいな。」
黄色っぽい灯に照らされた湯川から、湯気がモクモクと上がっています。
「え?良いのかしら?」
「入口付近は危険って書いてたけど、この辺りはロープも張ってないね。」
「それなら良い取材になりそうね。ミー、触ってごらんなさいよ。」
「暗いし、ここの万代源泉は95度だから、湧いてるところの近くだったり…
右の方に東屋が見えました。
「あれトイレかな?私行ってくる。」
エルとプーも来ました。
「なんか私って、旅行中は便秘気味なんだけどさ、草津ではよく出るよ。」
「冷えたんじゃなくて?」
「温泉の効能と関係あるのかな?」
旦那さんは外で待っていました。
(草津…来て良かった。エルが楽しそうで。)
暗闇に青く輝く池の傍は、物思いにふけるのにぴったりでした…
西の河原公園の中ほどまでお散歩してきました。
「この神社で砂を貰うと、ご利益があるんだって。私は喪中で行けないから、ここで待ってるよ。」
赤い鳥居の続く穴守稲荷神社の参道が提灯に照らされています。
「ここって縁結びの神社じゃなかったっけ?」
「そうだよ。」
「縁結びなら、私はいいわ。」
「俺も必要ないな。」
そう言って、旦那さんはエルの肩を抱きました。
…
足湯を後にし、西の河原公園奥へとお散歩です。
「熱いからちょっとでも温まったね。」
「限られた時間でも温まれるってことね。」
ライトアップに使われているブルーの光源を横切りながらゆっくりと上っていきます。
「草津って坂が多くて、中程度の運動にもってこいだよね。」
「中程度?」
「中程度の運動が健康に効果的って、「散歩と健康」の取材の時学んだのよ。」
「楽しくお散…