「おまたせー。さっぱりしたわー。」
「帰りの電車まで時間あるけどどうする?」
「早めに帰っても良いけど、前取材した時お湯かけ七福神全部回れなかったのよねー。」
「それは遠いのか?」
「帰り道よー。」
「七福神全部にミカコの合格をお祈りしていくか。」
和田寿老人の湯から大通りに出て、駅を目指します。
「あれが東海館か。」
東海館が見える「いで湯橋」に差し掛かると…
「朝来た道を途中で左折よー。」
瓦屋根となまこ壁の立派な建物の前で寿老人の石像がお出迎えです。
「すげえな。」
受付で一人300円払いました。
「それじゃ、あとでねー。」
「おう。」
女湯の浴場は割と混んでいました。
(石鹸とシャンプーがないわねー。)
「あ、ボディソープ貸してあげようか?」
「ありがとー。」
そんなに大きくもない湯舟ですが…
1時半過ぎの船で伊東へ。
「テイクオフを完了しました。これより高速運転に入ります。」
「何あれー?トビウオー?」
「トビウオだろうな。」
次々と海上に弧を描いて見送ってくれます。
「すごいわねー。」
「すげえな。」
「大島楽しかったわー。短い時間でも大満足ねー。」
約4時間半の滞在でした。
「俺はこれで十分だな。もう疲れた。」
「私も疲れたわー。伊…
船出まで時間があったので、待合所に入ってみました。
「お土産売り場もあるのねー。あ、こっちの椿の方が安いわ。」
小ぶりな椿が600円でした。
「でっかくしてえんだろ?そっちで良かったじゃねえか。」
隣に食堂があって、お弁当も売っています。
「お父ちゃん、島のりおにぎり2個で330円だってー。1個ずつたべてみない?」
「…俺が出すから、もうちょっと良いもん食…
芝生広場から資料館に戻ってきました。
「トイレ行ってくるわー。」
洗面所で水筒をすすいでから、麦茶を作りました。
「ミカコに椿油買ってかなきゃねー。」
欲しいと頼まれていたのでした。
隣の売店へ。
「いろんなのがあるわー。」
「お前も何か買ったらどうだ?」
「私はいいわよー。写真いっぱい撮ったからー。」
「朝、タクシー代浮かせただろ?せっかくだか…