きもの元旦みさいくりんぐ~山口観音

狭山湖から多摩湖へお散歩。 「ほら、山口観音の釈迦堂だよ。」 「和風でも中国風でもなくて・・・南方系かしら?」 「ちょっと見えにくいねえ。」 「帰りは向こう側を歩いてみようか。」 ゴーン 「鐘が近くなったわね。」 「山口観音の境内からだったんだ。」 「外から見える?」 「鐘は見えなかったと思う。もうすぐ入口だよ。」 明日は「ドーム通過」…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~狭山不動寺を通過

公園を出て。 「そこからサイクリングロードを歩くよ。」 歩行者優先と書いてあります。 (あ、ジョギングの人だ。) 分離帯へ避け。 「でもほとんど人通りがないわね。」 「車の方が多いかもね。そんなに交通量はないと思うけど。」 「広々してて自然もあって居心地いいなあ。」 「そうね。」 ピュイー ピュイーと小鳥が鳴きます。 「あ、狭山不動尊の駐車…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~多摩湖への道

南出口に続くサザンカの生け垣。 「きれいきれい。」 カシャ 「ミー、撮ってあげるよ。」 「クーさんに送ったらいいわね。」 「ありがとありがと。あ、ちょっと待って、ちょっと待って。」 iPad miniを鏡代わりに。 「はいチーズ。」 カシャ 「後で富士山とも撮ってあげるよ。」 「みんなで撮れたらいいのにねえ。」 「今は人に頼めないわね。そ…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~多摩湖へ

芝生から通路へ。 「マップだわ。トトロの森って点在してるのね。あ、堀口天神がすぐ西に・・・」 「そこ道狭いとこあってすれ違っちゃうよ。」 「お散歩するなら多摩湖まで行ってみる?」 「いいわね。」 「行こう行こう。」 公園の南へ。 「すぐ眠くなっちゃうかと思ってたけど、まだ元気だなあ。」 「日の出の興奮が冷めやらないわね。」 「あったかいお汁粉でもあったら最高…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~人が少なくなるのを待って

東屋を通り過ぎ。 「芝生の向こうだよ。」 「混んでるかなあ?」 トイレから少し離れて若い男女が4、5人。 (密ですよお。) 「ミー、お先にどうぞ。」 「どうもどうも。」 中へ。 (並んでないけど、2つとも使用中かあ。) 外で待ちます。 「日の出後お散歩してたから、そんなに混んでなかったね。」 「中ですれ違わなくてよかったあ。」 ピイ…

続きを読む