堤防に沿って南へ。
ゴーン
(あ、人が来た。)
植え込みの方へ避難。
「あそこが堤防の端?」
「そう。その階段を上るより、坂から行った方がお手洗いに近いと思う。」
「わあ、ゆるい坂スキスキ。」
「山登りには行けなかったけど、この程度の方が健康的よね。」
「そうだねえ。林道なんかはそんなにキツくないけどねえ。」
「ミー、傾斜のある公園の特集もしたいって言っ…
堤防の下をお散歩。
ゴーン
「また鐘。どこだかわかる?」
「この辺色々あるから・・・」
「ちょっとポカポカしてきたねえ。」
チュンチュン・・・
「あら、ふくら雀ね。」
「わあ!まん丸、まん丸。」
カシャ
「お正月らしいね。」
「さっきのニワトリもだけど、声がか細くて寒々しいわね。」
「お腹もすいてるかもね。」
「ミー、お腹すいた?」
「う…
「そろそろ7時10分・・・。上ってみようか?」
中央の階段から。
(わあ!)
メモをとっていて、うっかり2人連れと接近。
-2点。
堤防へ。
「ミー、こっちにおいで。」
踊り場の端へ避難。
「まだ賑わってたわね。」
「富士山どこ?どこ?」
「取水塔と取水塔の距離と同じだけ右に・・・」
「見えた見えた!」
「あれ取水塔って言うのね。」
…
日の出後。
「堤防の人達はまだ名残惜しそうね。」
アハハハハ
ハハハ
カワイイ子いないかな?
「若いグループが多いのね。」
「夏祭りのノリだな。」
「下でお散歩しよう。」
歩道を避け排水溝の方へ。
「寒かったね。」
「ブレスサーモの靴下でも冷たかったあ。この靴、底が薄くてさあ。」
「やっぱり歩くと温まってくるわね。」
ワー
ハハハ
…
ヴォーー
カシャ
「撮れた撮れた。」
「向こうも撮ってるのかしら?」
「新聞載るかな?豊島園のプール行った時、載ったことあってさ。」
「懐かしい・・・!」
「のの字花見の時もヘリコプターが飛んでたね。」
「ああっ!今年のお花見どうしよう?」
「まず桜より梅の心配じゃない?」
「どうしよう?どうしよう?」
「電動アシスト自転車があるから大丈夫だと思うよ。」
…