きもの元旦みさいくりんぐ~混雑を避けて

右の道が堤防、左が堤防の下へ。 (わ!) ミーの近くを追い抜いていく人が。 「-1点になっちゃった。」 「追い越された時は減点じゃなかったと思う。」 「そうだっけ?」 「でもこの道狭いから気をつけないとね。」 堤防の下へ。 「こっちから堤防に上がる人もいるんだあ。」 「下はすいてるね。」 「ねえ、月がきれいよ!この前コールドムーンだったわよね?」 …

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~うっすら富士山

狭山自然公園。 北の入口から自転車を押して道なりに。 「あそこ、湖の向こうに富士山が見えるよ。」 「わあ!赤富士じゃなくてピンク富士?」 「どこどこ?」 「あの木が途切れてるとこの右で・・・」 カメラを覗くミー。 「あったあった!」 カシャ 「堤防の上からよく見えるよ。混んでるだろうから、日の出後に上ってみよう。」 「堤防の下はすいてるの?」 「…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~自転車が通りにくい

(ラブホテルだ。郊外だから・・・。) 「あそこが入口だよ。」 「狭そうね。」 「人増えてきたけど、ダンゴにならない?」 「ミーとチリ、乗ったまま自転車ゲートを通れる?」 「やったことないなあ。無理かなあ・・・」 「私も自信がないわ。」 「先に行って待ってるから、人がはけてから手で押して通って。」 みなさんスイスイ通過。 「暗くてよく見えないねえ。」 「そろそろ…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~早朝みさいくりんぐ

日の出前のサイクリング。 「やっぱしゃべれるといいねえ。」 「駅に向かう人がちらほら・・・ お仕事かしら?」 「初詣じゃないの?」 「コロナじゃなかったら神社巡りもしたかったね。」 「北野天神・・・だった?」 「そうそう。」 「バイパスを挟んで北野と北野南だよ。」 狭山湖通りへ。 「ちょっと待って。朝焼けの写真撮りたい。」 カシャ カシャ 「武蔵…

続きを読む

きもの元旦みさいくりんぐ~寒波の着物コーデ

朝4時過ぎ、ミーはシュラフでウトウト。 ツンツン ツンツン 「ん・・・」 ハタキの柄です。 “支度に時間かかりそうだから早めに起こしたよ。” (スパッツとワンピの上に着ちゃうだけだけどね。) 裏フリースワンピースの上にブレスサーモのジャケットを着、着物を羽織り・・・ 「あれ?あれ?」 伊達締めがありません。 「ううっ・・・」 “どう…

続きを読む