東海道みさんぽ七福神~ミーとのび太

ふたたびサイクリングロード。 「わあ、多摩川青い青い!」 「写真?キー、ストップ。」 「あっ、倒れちゃう倒れちゃう・・・わーっ!」 ガッシャーン 「痛い痛い!」 「骨、大丈夫?」 「救急セットあるけど・・・」 「や、肘ちょっと打っただけ。」 薄皮一枚むけていました。 「もう!降りてから撮りなさいよ。」 「カゴの荷物重くって、自転車引っ張っても手が…

続きを読む

東海道みさんぽ七福神~サイクリングロード戻る

アカシア通りを進むと多摩沿線道路になります。 「怖い怖い」 「ごめんね、サイクリングロード出ちゃって。」 「川崎市に入ったわ」 「よそ見できない!」 数分後 「川の方に降りれるみたいよ。」 「階段じゃん。」 「こっちに坂があるよ。」 「よかったあ!向こうの橋はくぐろうねえ。」 「何橋だろう?」 「電車が通ってるわ。京王線?」 京王相模原線です。 …

続きを読む

東海道みさんぽ七福神~そろそろ川崎

また橋が見えてきました。 「足利のあの橋に似てるねえ。」 そちらは三連アーチ橋です。 「「あの橋」なんてないわよ。」 「いじわる!いじわる!・・・中橋?」 「よく覚えてるじゃない。」 「中橋と渡良瀬橋しか覚えてないだけなんだけどさあ。」 橋の入口は稲城多摩河原交差点。 「これは多摩河原橋。この先、川崎市だよ。」 「わーい!着いた着いた!」 「まだ2…

続きを読む

東海道みさんぽ七福神~河口まであと29㎞

多摩川サイクリングロード。 「海から29キロ地点ね。」 「ええっ!30キロ地点からまだ1キロ?」 1キロに30分かかっています。 「ゆっくりでいいよ。チェックインまで6時間以上あるから。」 「ちょっとストップ。ヘルメット取ってフードかぶる。」 「まだ冷えるわね。」 「ヘルメットの上からマフラー巻いても寒くってさあ。」 「それ、中になにか被るんじゃなかった?」 …

続きを読む

東海道みさんぽ七福神~再出発

「ああ、あったまったわ。行きましょ。」 「もうちょっと、もうちょっと!」 「青だよ。」 「行ってるわよ。」 エルとキーはサイクリングロードへ。 「お見合い画像持ってきたのよ、後で見てね。」 「うん・・・」 「独身が多いから選び放題よ。」 「ミー遅いね。」 ミーは横断歩道の向こうです。 「ミー、どうしたの?」 「信号待ってんの。」 「押しボタンだよ。…

続きを読む