「次も2階から行く?」
中央広場や神社は2階です。
「Q4は奥まった所だから、行って来てあげる。」
ミー達はQ5のLOVE埼玉パークへ。
「なんか冷たいの飲みたいなあ。」
「中、見て来たら?」
「私も見たいわ。」
店内へ。
(冷えてるけど、ご当地コーラしかないのかあ…)
チリは目をキラキラさせて埼玉地名Tシャツを眺めていました。
「コー…
「あ!クイズの順番通りに進むと、のの字さんぽになるかも。」
「のの字というより螺旋かしら?」
「ミー、聞いてる?」
「日射しがキツくってさあ…」
「大丈夫?先にQ8の神社に行ったら近道だと思う。」
武蔵野令和神社、授与所の入口へ。
「ラストクエスチョンのポスターは見つかり難いわね。」
「無い…」
「中で聞いて来る。」
ちゃんと入口のそばにありました。
…
「屋外イベントは気軽に会話できるのが魅力ね。」
「そうだね、私も一人暮らしだし。」
「さみしくなったらいつでも来てねえ。」
「ミーがさみしいんでしょ…」
「うちにもまた来てね。Q2は入口だから…」
「撮影スポットにQ3があるわよ。」
「ミー、撮ってあげる。」
「私バテちゃってさあ。キーとチリで撮ってもらったら?」
「ソーシャルディスタンスポーズってもう古いのかしら?」
…
台湾クイズラリーに挑戦。
「8ヶ所も回るのかあ。」
「お散歩イベントとも言えるわね。」
Q3までは広場内。
「やっぱチリは物知りだなぁ。」
「ギターを持った渡り鳥だもんねえ。」
「ギター!?それ何なのかしら!?」
「なんだろ?」
「何かのタイトルだったと思う。」
「ふざけてるだけで、「渡り鳥」しか合ってないよ。」
チリはよく出張するのです。
「…
「クイズラリーやってるよ。」
サクラタウン de 世界旅 台湾。
「クイズを済ませてランチにするのが丁度いいんじゃないかしら?」
「お腹すいた…」
「ミーは先に休んでる?」
「そんなのクーに怒られちゃうしさあ…」
「景品あるの?」
「台湾の虎の?ミニランタンのクラフトキットだって。」
全問回答者、先着150名。
「いいね!いいね!」
本部で回答用紙…