はなみさんぽR4~龍神池

「龍神池だって。」 「池の向こうにベンチが… キッチンカーだ!」 「なんかオシャレだね。」 「ゴーゴー!」 「ミー、池の写真も撮ったほうがいいと思う。」 「そっかそっか。」 カシャ 「ゴーゴー!」 「でも、全部回ってから休みたいなぁ…」 「先は長いから、そのほうがいいと思う。」 「そっかあ…」 この時は気づきませんでしたが、龍神池はビオトープです。 …

続きを読む

はなみさんぽR4~素敵な社務所

立派な社務所へ。 「お土産屋さんみたい。」 「授与所って言うんだね。」 「一年安鯛!一年安鯛!」 張り子のお目出度い鯛も売っています。 「高いよ。」 「高いねえ。」 「もう誕プレの前借りはしちゃったの?」 「どうだっけ?でも置くとこないかあ…」 「わぁ、お香もある。」 「欲しい!欲しい!」 「あぶないよ、今一人暮らしなんだし。」 「そっかそっか。」 …

続きを読む

はなみさんぽR4~社務所の前に

100mもない参道に色々。 「この部屋なんだろねえ?」 「登録有形文化財って書いてあるよ、あそこに。」 「結婚式関係?」 「打ち掛けだ、打ち掛けだ。」 参集殿は結婚式の控室や披露宴会場にもなります。 「キーは白無垢が似合いそうだなあ…」 「よしてよ、相手もいないのに。」 「イメージトレーニング、イメージトレーニング。」 「やらないから、そういうの。」 「え…

続きを読む

はなみさんぽR4~縁結び

白龍神にお参りし直し、参道を行きます。 「これ何?これ何?」 「鈴がいっぱい結んであるね。」 「おみくじかなあ?」 「奥の立て札に「縁結び 子孫繁栄」って書いてあるよ。」 「やんなきゃ!やんなきゃ!」 「子孫繁栄はいいんだけど…」 「どうやんの?どうやんの?」 「社務所で売ってるんだと思う。」 「社務所!社務所!」 「順番でいいよ。」 つくばいから頭を覗かせ…

続きを読む

はなみさんぽR4~手水舎

「「祝 手水舎完成」だって。」 「こっちが白龍みたいだねえ。」 「お花きれい!」 「直接手を差しのべ手水をお受け下さい」と書いてあります。 「冷たい!」 「春は名のみの… 冷た冷た!」 「冷たいね。」 「今日、寒いよねえ?」 「ちょっと寒いかな?」 「日陰は肌寒いね。」 この日の最高気温は12.4度。4月1日、日最高気温の平均は17.6度。 平年より寒い…

続きを読む