元日朝の八王子城址。
「お母様お元気になられて本当によかったですね。」
「はい。」
ブチさんのお母さんはお友達と近場で温泉旅行中。
「おかげ様でいいハイキングができました。」
「いえ。」
本丸跡まで登り、管理棟へ戻って来たプーとブチさん。
「飲み物を…」
「あ、自分で買います。」
休憩してから所沢入間バイパスへ引き返すとちょうど正午でした。
…
後日。
「ロードバイクの製造元からメールが来ているな。」
「当たったの?当たったの?」
「懸賞なんか出してないけどな、ミーじゃあるまいしな。」
「じゃあレビューでなんかくれるとか?」
「ルールオブ430、と言っているな。」
「ルールオブ430?」
「つまりな、車の代わりに430マイルをロードバイクで走ってな、やっと製造過程で排出された二酸化炭素がチャラになるんだそうでな…
鎌倉街道、新府中街道を北へ。
「あ、どん詰まりになったねえ。」
「右へズレて、また北だ。」
玉川上水を越え、
「クー、女子大生!女子大生!」
「やめてほしいな、恥ずかしい。」
津田塾大学前を過ぎ。
「ごめん、ごめん。」
さらに北へ。
「この交差点、覚えてるよな?」
八坂交差点です。
「ええっとお…」
「みさんぽ的に重要な拠点だか…
11時半頃、オリーブの丘多摩ニュータウン店を出発。
「よく食べたな。」
「キャロットラペも美味しかったあ!プーと行ったらランチセットしか食べないけどさあ。」
プーと行くのは新所沢店。
「なんかさあ、わりとよく眠れたしさあ、快便だったしさあ。」
「いい旅だったな。」
「昔はさあ、旅行だと出なくてさあ。」
「散歩旅はいいな。」
鎌倉街道から多摩川へ。
「…
「あ、マックでもいいけどさあ。」
鎌倉街道に沿って乞田新大橋交差点を右へ。
「あ、からやまでもさあ。」
スルー。
「クーも疲れてんだしさあ。」
寿司屋、味の民芸もスルー。
「どっか入ろう!どっか入ろう!」
永山橋交差点で信号待ち。
「ああっ!オリーブの丘!オリーブの丘!」
「行きたいって言ってたからな。」
「こんなとこにもあったんだあ。…