早春みさんぽ~埼玉県狭山市の智光山公園へ

バレンタインの翌土曜、狭山市の智光山公園へ。 「春日和だなー。」 電動アシスト自転車を停め、こども動物園へ向かっています。 「こんなにポカポカならなあ、紙パンツの必要なかったなあ。」 「とうとうオムツデビューかー。」 「紙パンツ、紙パンツ!」 「トイレは行かんでいーなー。」 「行くってば、行くってば!」 体育館パーキングの公衆トイレへ。 「『部品の盗…

続きを読む

早春みさんぽ~そして獣の園へ

建国記念日@豆腐処あずま女 「ホントにフクさんも来るんですかー?」 「来るって言っててねえ。」 「狂ってるって聞こえたわー。」  ブフッ 「実際ねえ、酔狂だよねえ。」 「まー、意外と友情深まるかもなー、のどかに散歩すればなー。」 ポン、 「梅も咲いてるらしいしさあ。」 「て、オレも行くんかー!?」 明日も続きます。

続きを読む

早春みさんぽ~デザート

〆は、みんなで梅のヴェリーヌ。 「お散歩女子会ねえ、動物園でもいいですかねえ?」 「日帰りならそんなものね。」 「泊まりならー?」 「熊野詣でとかね。」 「おー!」 「ウタ先生はその辺が専門なんですよ。」 「ミドリとキャラ被っちゃうなあ。」 「そこまで熱い気持ちじゃないのね。」 「えー?大好きじゃないんですかー?」 「大好きですけどね、別に日光でも奈良でも良くてね…

続きを読む

早春みさんぽ~そろそろ締め

煮詰まるお出汁。 「そろそろ牛もつ頼んでもねえ?」 「もっと黒毛和牛食ったらー?」 「楽しみにしてたのよね?」 「お楽しみと言えばー…」 ふやけた南高梅を救出。 「小皿で分けますねー。」 「わあ!」 「よろしかったら、私の分もどうぞ。」 「これは食わねーとー!」 激ウマです。 明日も続きます。

続きを読む

早春みさんぽ~話はフクちゃんへ

「ミーさんがね。」 「あ、はいはい。」 「散歩による相互理解の促進という事をね。」 「あ、どっかで書きましたねえ、みさんぽでねえ。」 「そこでね、お散歩女子会を提案したいのね。」 「あ、いいですねえ!」 「フクさんも招いてね。」 「えーっ!?」 「本気でフクちゃんにもプレゼンする気ですかー?」 「事前にお耳に入るでしょうけどね。」 明日も続きます。

続きを読む