
大きいランタンにあかりが灯っているのってはじめて見たけど良いものですね。なんだかねぷた祭りに行ってみたくなりました。

シャンデリアロードは思ってたよりシャンデリア自体はささやかなものでした。並木道の電飾は定番だけどやっぱり良いものですね。クラッシック風の音楽がムードを盛り上げてくれました。

光のプラザはまわりの木の電飾もかなりの高さがあって迫力があります。木には光が滴る電飾もついていて「雪が降ってるみたいだ」と言ってる人もいました。中央のツリーは目まぐるしく色が変わるので、好きなところでシャッターを切るのが大変です。

カルーセルエルドラドはとしまえんのシンボルにもなっている由緒あるメリーゴーランドでよく見ると一つ一つの装飾が見事です。豚のもあって珍しいですね。11月28日からランタン広場のランタンがこの周りに移動されたので乗りながら見れてきれいでしょう。

明日はとしまえんでの軽食です。
この記事へのコメント