
私はイルミネーション点灯前に、ミラーハウスそばのインド料理のスナックでタンドリーチキンを500円で買いました。しょっぱくも脂っこくもなくて、絶妙にスパイシーで美味しい良い軽食でした。ずっと並んで、まだ4時ごろでしたが、サモサは私の前の人で売切れてしまいました。厨房にはインド人もいてナンは注文に応じて焼いていました。
ホットティーが飲みたかったので、フライングパイレーツそばの焼きたてメロンパンのワゴンで300円で買いました。園内の自販機は定価でしたが売り切れのものもありました。

ベンチに座るとき、手作り携帯座布団を敷きました。私は太いもこもこした毛糸で細編みで作りました。ぐるぐる編んで作ると毛糸が過不足なく使えます。ちょうど2玉で出来ると思います。もちろんどんな編み方でも布でも作れます。長めの伸びるキーホルダー(ダイソーで買いました)をつけて出来上がりです。紐も色々工夫できますね。イルミネーションを見に行くたびに持って行っていますし、通勤通学時の駅のベンチでも重宝しますよ。

明日はとしまえんから練馬駅への帰り道です。
この記事へのコメント