湘南うみさんぽ~夏の終わりのうみさんぽの思い出

海水浴場発祥の地碑(1).jpg


大磯で仕事の打ち合わせを済ませました。
見上げると「湘南発祥の地大磯海水浴場へようこそ」のアーチが。

ミーアイコン.jpg(こんにちは、大磯。)

足が海へと向かって行きました。

ミーアイコン.jpg(駅前のお店が気になる。帰りに寄るのが楽しみ。)

歩くほどの潮の香りがしてきました。

ミーアイコン.jpg(この香りワクワクする。)

道なりに歩いて行くと、交差点に差し掛かりました。
標識を見ると、左が横浜で、真っすぐが江の島でした。

ミーアイコン.jpg(右に行くしかないな。)

知らずに歩いていたけど、そこは東海道で、かつての宿場町でした。

ミーアイコン.jpg(和風の素敵な建物もあるなぁ。)

そして照ヶ崎海岸入り口の交差点にたどり着きました。

ミー 笑顔.jpg(ちゃんと来れた!)

大磯地図.jpg


ミーアイコン60910.jpg

明日は「照ヶ崎海岸」です。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック