いるみさんぽ2016~水と光と劇のシンフォニー

噴水ショー(1).jpg


奥に進むと、ぐんまの池があって、噴水がライトアップされていました。

ミーアイコン2年目.jpg「噴水ショーは5時半からだね。もうちょっとだから待っていよう。」
エル アイコン.jpg「場所取りしてる人もいるのね。」
ミーアイコン2年目.jpg「今夜の花火が目当てなんだろうね。ごめんね、早く帰らないと間に合わないから見れなくて。」
エル姑.jpg「イルミネーションも噴水も綺麗じゃないの。」

待っている間にも噴水の色がみるみる変わっていきます。

ミーアイコン2年目.jpg「寒いですね。」
エル姑.jpg「でも水辺は良いね。さわやかで。」
エル 開口.jpg「そうですよね。」
エル姑.jpg「…みさんぽで水をテーマにしてみたら?」
エル 開口.jpg「良いですね、それ!」
ミーアイコン2年目.jpg「水ですか。なるほど、水って大事ですよね。」
スピーカー.jpg「これよりフェアリーファンタジアを始めます。美しい光と花の物語をお楽しみください。」

音声劇に合わせて、噴水の照明が変化していきました。
光の魔法で四季を彩り、みんなに幸せにというストーリーでした。

ミーアイコン2年目.jpg(音以外の演出は待ってる時のと同じだったな。)

エルアイコン61228.jpg

明日は「イルミネーションの中で一句」です。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック