うめみさんぽ2017~夕焼け小焼けの

箕郷帰り(1).jpg


4時45分、来た方とは逆から下山しました。
5時前に城山入口バス停に着いたのですが…。

エル アイコン.jpg「あら、バス終わっちゃってるわ。」
ミドリアイコン.jpg「えっ!どうするの?」
ミーアイコン2年目.jpg「箕郷の方まで行けばまだあるんじゃないかな。」

箕郷田町まで来るとまだバスがありました。

ミーアイコン2年目.jpg「ねえ、あのクスリ・雑貨店って古めかしくて面白そう。」
エル アイコン.jpg「もうバスが来るわよ。」
ミドリアイコン.jpg「あっちのレトロな建物には説明書きがあるよー。」
チー アイコン.jpg「結構見るとこあるね。」
エル 開口.jpg「一度に全部見るのは無理よ。また来たら良いわ。」

5時22分の高崎行きに乗りました。
箕郷田町から乗っても、行きと同じく510円でした。

ミドリアイコン.jpg「暖房効いてて温まるねー。」
チー アイコン.jpg「疲れたね。」
エル 開口.jpg「チー、これに懲りずにまた参加してね。」
チー アイコン.jpg「うん。」

薄ピンク色の曇り空が暮れていき、6時頃高崎駅に着きました。

みさと梅まつり5.jpg


エルアイコン70403.jpg


明日は「高崎を後にして」です。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック