トネガワはなみさんぽ~上野駅土産

10時前に上野駅へ。

ミーアイコン2年目.jpg「まだお店開いてる。」

日本百貨店には和風の食品・雑貨がありました。

ちりアイコンj.jpg「桜金平糖ってお花見土産に良いね。」
ミミ アイコン.jpg「うん。あんまり花見土産ってないよね。」
メー アイコン改.jpgモー アイコン.jpg「私も買うぅ。」

桜金平糖(1).jpg

324円

コニー.jpg「Pretty candy!」
ミーアイコン2年目.jpg「だし醤油が作れるボトルも買っちゃおう。」

「だしがよくでる宗田節」は1080円です。
ショッピングを楽しんでから解散しました。

次の日、メーとお茶を飲みながら桜金平糖をかじりました。

ミーアイコン2年目.jpg「ちょっと大きめだから食べごたえある。」
メー アイコン改.jpg「桜餅味だねぇ。」
ミーアイコン2年目.jpg「金平糖ってあんまり食べないんだけど、これはあと引くね。」

「だしがよくでる宗田節」は醤油を注いで2週間後から使えます。

ミーアイコン2年目.jpg”このだし醤油は味も香りもすごいです!かつお節に醬油をかけただけより断然おいしい。1年ほど醬油を注ぎ足して使えます。最後に宗田節を刻んで炊き込みご飯にするのが楽しみです。”

エルアイコン70502.jpg


明日は「日光はなみさんぽプロローグ」です。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック