箱根・伊東みさんぽ~川辺の東海館

伊東 東海館 改(1).jpg


再び東海館方面へ向かいます。
エル アイコン.jpg(次は大黒天神の湯だけど…奥まった所にあるのにマップに目印が書いてないわ。もう、ミーったら。)

上に交通標識が見えてきました。

エル 開口.jpg(このまままっすぐ行くと、下田に着くのね。目印になるし、ここで曲がってみましょう。)

右に入る道は本町通りと書いてありました。

エル 開口.jpg(通りの名前も良い目印になるわね。)

少し進むと、「無色透明泉質最高松原浴場」という看板が右手に見えてきました。

エル アイコン.jpg(ここもアパートみたいね。伊東の温泉ってそうなのかしら?)

2か所温泉を見つけて、最後に東海館です。

エル 開口.jpg(右に行けば東海館ね。)

大川橋交差点に標識がありました。

エル アイコン.jpg(水がテーマだし、先に川さんぽしたいわ。)

大川橋を渡って右折すると、川越しに東海館が見えます。

エル 開口.jpg(すごい建物。川沿いの柳も風情があるわ。)


伊東・藤井クリニック エル編2.jpg


エルアイコン70929.jpg


明日は「東海館と『テルマエ・ロマエ』」です」。

この記事へのコメント