ねぎ祭りの限定すき焼き定食を予約してある鍋屋へ。
駅からすぐの暖簾をくぐり名前を告げると、

中庭を突っ切ります。

カシャ
つきあたりの日本家屋に入るとストーブが焚いてあり、「お2階へどうぞ」の張り紙。
スリッパに履き替え2階へ。



広々とした和室に数組離れて座っています。

個別のすき焼に火をつけ、お茶を入れてくれます。


下仁田とすき焼を譲ってもらったのを気にしているようです。





グツグツ


シイタケも名産です。

薄めの味だったのが最後に煮詰まってきます。

国産牛ではない一番安い1200円の定食でしたがみんな大満足でした。
明日は「下仁田ねぎ祭り会場へ」です。
この記事へのコメント