足利まちなか遊学館の2階で銘仙着物の着付けを終え、1階へ降りてきました。


足利学校・鑁阿寺辺りの石畳通りは、平日でもそこそこの人出です。


みんなが、綿入れを着たベビーカーの双子をチラ見して行き、旦那さんは大得意です。


おせんべい屋さんからの香ばしい香りにミーが振り向きます。

ミーの着ている足利銘仙は、もう作られていない貴重なものです。

おいしい水です。


鑁阿寺では大イチョウが見ごろを迎え見事です。


カシャ

カシャ
明日は「扇形のおみくじ」です。
コロナ禍で積もった問題は散歩で解消?
ということで、引き続き自転車で都心から離れながら、
密にならないお散歩で運動不足等を解消したいと思います。
「みさんぽ.コム」にはキャラ紹介マンガなどを置いてます。
1月1日、「みさんぽ.コム」更新しました。
みさんぽフェス少しずつ追加していきます。
旧バージョンのままでしたら再読み込みしてください。
この記事へのコメント