竹橋駅まで来るとかわいいしだれ桜があって、ベンチに読書する人一人。

和式でした。
大手門にもしだれ桜。



立て看板を担いだ警察官たちが歩いてきます。


皇居外苑には行列ができていました。




警察官がどんどん運ばれてきていました。
♥東京のの字はなみさんぽおすすめコースその2♥
1 桜田門駅~二重橋~桜田門駅
二重橋をピンポイントで見に行くコース。
約500m(10分)
2 桜田門駅~二重橋~日比谷公園~帝国ホテル~銀座
二重橋と日比谷公園、帝国ホテルを回るおすすめコース。
約3キロ(1時間)
3 桜田門駅~二重橋~日比谷公園~帝国ホテル~銀座~歌舞伎座~築地~浜離宮~芝離宮~増上寺
桜田門駅から増上寺までお散歩するロングコース。
銀座や築地でランチタイムを挟んだり、庭園で休みながらお散歩するのがオススメ。
約9km(3時間、浜・芝の2つの庭園をぐるっと回ります)
♥九段下などから桜田門に電車で行く場合♥
九段下~桜田門(永田町乗り換え、10分くらい)
竹橋~桜田門(飯田橋乗り換え、15分くらい)
大手町~桜田門(日比谷乗り換え、10分くらい)
全て東京メトロで165円
参考お散歩タイム
竹橋~二重橋 1.5㎞30分
大手町~二重橋 1㎞20分
明日は「二重橋再会」です。
この記事へのコメント