朝4時過ぎ、ミーはシュラフでウトウト。
ツンツン ツンツン

ハタキの柄です。


裏フリースワンピースの上にブレスサーモのジャケットを着、着物を羽織り・・・

伊達締めがありません。



プーは押入れへ。

レーヨンとシルクのストールです。



おはしょりはグシャグシャ。帯結びはすっかり忘れ、片蝶結びして端を付け根から通しました。



風のない日で、自転車でもほとんどはだけませんでした。
デニムの着物、ブルーかブラックかで迷いましたが、ブラックの方が黒いスパッツが目立たなくてよかったです。
着物サイクリングに踏み切れたのは、丈夫でサイズの合う着物が手に入ったからです。
以前着物で自転車に乗る話を読みましたが、私はサイズの小さい着物ばかり着ているから派手にはだけてしまうと思って。
サイズ小さめの着物や強風の時でもスパッツの代わりに細身パンツをはけばいいかな・・・
厳寒でほとんど汗もかかず、気持ちよくサイクリングできました。
明日は「早朝みさいくりんぐ」です。
この記事へのコメント