光のバラ園から奥に行くと、みんなの地球のコーナーがありました。
「撮影スポットに行列ができてるね。」
「ファミリー向けよね。」
「子供向きのイルミネーションだよね。ここって他にも子供向けっぽいイルミネーションあるよね。」
「どこでも結構そうじゃない?それかカップル向けか。」
「今日は子供よりカップルが目立つね。」
「そうね。さ、お母さま行きましょう。」
「……。」
…
白藤のトンネルを潜り終え、隣の光のバラ園へ。
「可愛い!こういう花壇のイルミネーションって初めて見た。」
「フラワーパークならではよね。」
「去年もあったよ。毎年来なきゃ。」
「来年も来たいです。」
「年間パス買ったのにあまり来てないわよね。」
「あと1回来たら元とれる。」
「本物のバラも良いよ。」
「イルミネーションじゃ香りがありませんよね。」
明日は「素…
お腹いっぱいになったところで白藤のトンネルへ。
「やっぱり綺麗ね。」
「藤のイルミはここでしか見れないよね。」
「春を思い出すね。」
三人とも5月に藤を見に来ていたのでした。
「春の感動がよみがえりますね。」
「電球が藤の形に下がっててすごいよね。」
「落ち着いてて良いね。」
「大人っぽいですよね。」
「年寄りって事?」
「いえいえっ。クリスマスとかちゃら…
「私はひもかわうどんにしよっと。」
「私は佐野ラーメン。」
ひもかわうどんは630円、佐野ラーメンは650円でした。
「お待たせしました。」
「ありがと。」
「取り皿があったから、ミーも佐野ラーメン食べてみなさいよ。」
「わーい、こっちも食べる?」
「いいわ。あまりお腹空いてないから。」
「スープの色薄いね。魚介系なんだ。あっさりしてて美味しい!」
「ひもか…
大きなツリーのある入り口を入ると、売店はクリスマスムードでいっぱいでした。
「わー、ポインセチア欲しいなぁ。」
「明日一日持ち歩くつもり?」
「お家に送ってあげようか?」
ミーをにらむエル。
「いえ、お構いなく。」
そんなに混んでなかった園内。
「ウイークデーだからかな?」
「まだ11月だしね。」
「良い席に座れる。」
イルミネーションの見れる…