中橋通りから右折して中央通りに出ます。
まちなか遊学館、足利駅前を通り過ぎ、地元のスーパー・キッチンストアーへ。
「待ってるから行ってきな。」
「ここは土地の物あるわよ。」
「シュウマイ買ったら?」
「名物なの?」
「うん。鑁阿寺で売ってたよね?」
あっさりもちもちの足利シュウマイ。ソース(足利名物)をかけていただきます。
「ここのソースいも串は3つしか刺さっ…
「あとでパフェも食べるんだから。ほら、そこで筋トレしたら?」
「疲れたよ。暑いんだもん。」
「エルさん。」
「ミーのためなんです。」
「今だけ厳しくしてもさあ・・・。」
「ミー、ダイエットプログラム組んであげるわ。」
「いや、今、お子さん手がかかるでしょうから・・・。」
ミーとエルが押し問答しているうちに餃子ドッグが出来ました。
麦茶のテーブルに着いて立っていただきま…
双子ちゃんとお父さんおじいさんは先に車で足利駅そばのスーパーへ。
ミー達は川沿いをお散歩して中橋を渡り、まっすぐ行きます。
「柏葉アジサイがきれいだね。」
「これアジサイなんだ。」
カシャ
その先に水飲み場。
「ちょっとミー、餃子屋さんで麦茶飲めるわよ。」
足利大麦餃子に着くとミーはさっそくセルフの二条大麦茶をゴクリ。
「あー、生き返る。六条大麦茶とち…
ペタンコのところから少し登って参拝の列に着きます。
「並びながらだから疲れないね。」
「木陰で過ごしやすくていいですねえ。」
「泣いてる赤ちゃんもいないね。」
「お母さま、お願いします。」
エルは麦わら竜の描かれた絵馬とマジックを渡しました。
「・・・健やかに育ちますように。」
達筆で書いて絵馬掛けへ。
「もっと厳しいこと書くかと思った。」
「それは…
緑の深い女浅間を他の参拝者に着いてゆっくり登っていきます。
「ここも中運動によさそう。その後織姫神社行ったらちょっとハードだろうけど。」
エル達は2500円の参拝セットを買っています。
ペタンコ料(500円)にうちわ2枚と絵馬、御神札が付いて600円お得です。
「兄弟は無料なんだね。もう押してある子もいる。」
「男浅間に行ってきたんだね。」
「両方行くのは大変だ。…