宣言延長かなしみさいくりんぐ~梅の一滴

拝殿の前に梅の木があります。 「もう終わりかけだねえ。」 「ううっ・・・」 「えっ!泣いちゃうぐらい悲しい?」 「つらい事でもあったの?」 「道真公がバカだって・・・」 「ミドリにそんなこと言っちゃう?」 「グスッ・・・諸葛孔明は恨まれないようにうまくやったって・・・」 「どうしてそんな話になったの?」 「チーの彼とバッタリ池袋で・・・友達と一緒で・・・」 「え!…

続きを読む

宣言延長かなしみさいくりんぐ~階段orスロープ

「鳥居の横に停めよっかあ。」 「駐車場どこかしらね。」 一礼して鳥居をくぐり。 「やっぱ誰もいないかあ。」 「男坂と女坂に分かれてるわね。」 「梅だー!」 男坂を駆け上がるミドリ。 「よかったわね。」 「元気だなあ。和歌浦天満宮行った時もこのパターンだったっけ。」 「ミーは女坂から行くでしょう?」 「もちろん、もちろん。」 明日は「梅の一滴」…

続きを読む

宣言延長かなしみさいくりんぐ~到着

阿豆佐味天神社の入口まで来ました。 「阿豆佐味(あずさみ)って地名なの?」 「違ったと思うなあ。」 「ちょっと待って。」 ググってみます。 「阿豆佐味天神って道真公じゃないわよ!」 「えーっ!」 「ここは892年創建らしいし・・・」 「「白紙に戻す遣唐使」の2年前かあ。」 「そーいや天神って元々天津神のことだもんなー。」 「なんだあ。調べときゃよかったあ。…

続きを読む

宣言延長かなしみさいくりんぐ~参道を行く

阿豆佐味天神社前交差点。 「こっから参道かー。」 「石碑があるわね。」 「自転車降りるぞー。」 「ここ車も通れるとこじゃない?」 「歩きましょうよ、散歩なんだから。」 「自転車停めるとこないかあ。」 自転車引き引きお散歩。 「なんだ桜並木かー。」 「天神なのにねえ。」 明日は「到着」です。

続きを読む

宣言延長かなしみさいくりんぐ~阿豆佐味天神社入口

イオンモールを出発。 「あ、どっかでチャイム鳴ってるねえ。」 「5時になっちまったじゃねーかー!」 「もう日が長いから大丈夫よ。」 新青梅街道に出てから西へ。 「だんだん寂れてくるねえ。」 「青梅まで12キロかー!行きてえー。」 「休みながらならなんとか行けそうね。」 イオンモールから20分ほどで、 「あ、阿豆佐味天神社交差点だあ。」 「すんなり来…

続きを読む