せったいみさんぽ~ミナカ小田原の門松

駅前ロータリーに降りて。 「お城通りから小田原城の裏へ向かいましょう。」 「あ!門松、門松!」 「こだわりの酒あり…」 「こだわりの酒 あり〼 ちょうちん横丁」 「マス!マス!」 「枡記号と言って、木の計量箱を象形しています。」 「マスで飲むサケは旨い!」 「Oh…」 「美味しいうちにやめたほうがねえ。うちの父はねえ、酒量が減って10年ぐらいでねえ…」 「…

続きを読む

せったいみさんぽ~東西偉人談話

「尊徳は「見えない経」と言う考えを…」 「アダムスミスか!」 「スミスが亡くなった頃の生まれで…」 「転生!?転生!?」 「死没3年前の生まれだがな。」 「スミスの「見えない手」と「見えない経」はどう違うの?」 両者、見えない手/経が経済をうまく回すと説きました。 「尊徳の方はですな、利益追求の際、個よりも公益をとですな。」 「ドラッカーみたい!」 「HAHAH…

続きを読む

せったいみさんぽ~二宮金次郎像

東口ペデストリアンデッキへ上り。 「小田原城、小田原城!」 「Oh!」 「クー、あっちに降りないの?」 「二宮尊徳も紹介せんとな。」 すぐ右手、駅ビル内に金次郎像。 「お城隣の神社で神と祀られています。」 「Oh!」 「グッズも売ってますがねえ。昔はこの像がねえ、日本中の学校にねえ。」 「ミーとクーの学校にもあった?」 「母校も近所の学校も…… あ、東京大…

続きを読む

せったいみさんぽ~小田原駅前のお正月飾り

東口のロータリーへ。 「お正月飾りよ!」 「うちのより立派ですねえ。」 ミー宅はドアノブに輪飾りを。 「ワラだけの方が洗練されてるんじゃないか?」 「これは装飾が多くて個性派ですねえ。」 「橙の葉を垂らしてるのは土地柄かな?」 「シトラスも葉っぱもねえ、ラッキーチャームでねえ。」 「これヤバいんじゃないのか?」 「Oh…」 日の丸と反対側に旭日旗も。 …

続きを読む

せったいみさんぽ~駐輪場

県道に戻り。 「あれっ?あれっ?」 さらに戻って税務署前交差点へ。 「小田原駅行くんじゃなかったっけ?」 「東口つっ切るよりな、迂回したほうがな。」 東通り入口から駅前東通り商店街へ。 「やっぱりお休みが多いのね。」 「お弁当屋さん、お弁当屋さん…」 駐輪場を越えて行くミー。 「やっぱ休みかあ!」 「エルさん達と正月に来た時も閉まってたはず…

続きを読む